関校での球技大会。
多くの小中学生が参加してくれました。

トーナメント形式で行ったバスケ、得点が入るたびに歓声が上がります。
ふだんおとなしめの生徒もみんな真剣に取り組んでいたのが印象的です。


やっぱりスポーツは盛り上がります。
ドッヂボールは、「中3対その他の学年」、「男子対女子」など変わったチームで試合をしました。

中3男子も手加減をしているようで、けっこう本気で投げているので、盛り上がりました。
中1の野球部のKY君は強肩をいかして大活躍でした。
学年を越えて一緒に取組めるのも良いところです。
まだまだもの足りない生徒もいましたが、時間になったので終了。
体育館のモップがけや窓閉めなどを、みんな進んで取り組んでくれたので、予定通りに終了できました。ありがとう!

最後はみんなで集合写真。これから始まる夏期講習も頑張っていきましょう。

各務原のみなさん、今年は体育館の予約が取れず、ごめんなさい。
9月には特別内容で美術館見学をする予定なので、楽しみにしていてください。